スポーツビジネス業界で働く
国の成長戦略のひとつとしても注目されているスポーツビジネス業界。米国では「ドリームジョブ」とも呼ばれる業界で仕事をしてみませんか?
自己成長ができる環境
仕事はPCを使った仕事になります。デジタル領域、マーケティング領域、メディア領域など、幅広いビジネススキルが身に付きます。
桐生が好きだから
桐生を元気にする仕事がしたい。ノッティングヒルはスポーツをビジネスにし、スポーツの力で桐生を元気にすることがミッションです。
代表あいさつ
![](img/team01.jpg)
Shigeo Araki
代表取締役 群馬県桐生市出身 青山学院大学大学院修了荒木重雄|代表取締役
コロナ禍により世の中が大きく変わる中、我々の仕事をする環境にも大きな変化がでてきました。どこでも仕事ができる時代。生まれ故郷(桐生市広沢町出身)の「桐生はどうなんだろう?」。最初はそんな軽い気持ちでの調査でしたが、様々な方々との交流を通じ、桐生が変わろうとしている息吹を強く感じました。同時に、改めて桐生の最大の資産は「人」であることを再確認することができました。これまでのスポーツビジネス業界で培ったファンマーケティングのノウハウや、スポーツの本質的価値の一つである「人と人をつなげる力」、「広く伝える力」を最大限活用し、地元・桐生の活性化に少しでも貢献できたらと思っています。
事業概要
株式会社ノッティングヒルは「地域資源を活用した地域創生」をキーワードにこれまで培ったプロスポーツビジネス業界の特徴であるコミュニティマーケティング、ファンマーケティングのノウハウ、知見、戦略眼をもとに、自治体、地域の一般企業はもちろん、全国の企業や団体、各領域のスペシャリストやプロフェッショナルとの協業・共創を図り、これまでにない発想と実行力でイノベーションを創造していきます。
地域創生事業
近年、スポーツの本質的な価値の一つでもある「繋ぐ・広げる」に注目がされはじめ、地域課題の解決や地域創生にプロスポーツを活用する事例が増えてきています。一方で全国1700を超える自治体の中でプロスポーツチームがある自治体はごくわずかであることが実態です。プロスポーツチームが存在しない桐生市だからこその逆転の発想で、地域スポーツを活用したまちづくりに挑戦しています。
プロジェクト例
-球都桐生プロジェクト(桐生市との公民連携事業)
-廃校を活用したスポーツコミュニティ事業の支援
マーケティング支援事業
※事業支援事例:
-IT/ネットを活用したマーケティング支援
(事業拡大)
-広報・プロモーション支援
-WEB/SNSの企画・制作・運用
-事業開発支援
-経営戦略支援(コンサルティング)
コミュニティ事業
※事業事例:
-レンタルスペース
-各種イベントの企画・運営
キャスティング事業
※事業事例:
ースポーツ選手/元選手/指導者・コーチ
ー企業経営者/トップランナー
人材募集(中途採用)・パートナー募集
「スポーツで桐生を元気にしたい」に共感いただける方を募集しております。
社員紹介
個性豊かなメンバーが揃うノッティングヒル・・・そんな社員のことを覗いてみたい!という方へ
公式インスタグラムでは現在毎日日替わりで社員が投稿中です!
それぞれの個性が色濃く反映されているので是非ご覧ください!
ギャラリー
オフィス
『映画『ノッティングヒルの恋人』に登場するBook Shopのファサードカラーを取り入れたおしゃれなオフィス。仕事中も社員選曲のBGMが流れる中、オープンな環境で仕事をしています。また、国内外の注目のスポーツが行われる際は、オフィス内のモニターで観戦しながら仕事をしています。
![](img/office/00.png)
![](img/office/01.jpg)
![](img/office/02.jpg)
![](img/office/03.jpg)
![](img/office/04.jpg)
![](img/office/28.png)
![](img/office/06.jpg)
![](img/office/05.jpg)
![](img/office/07.jpg)
![](img/office/09.jpg)
![](img/office/12.jpg)
![](img/office/16.png)
![](img/office/14.jpg)
![](img/office/29.png)
![](img/office/31.png)
![](img/office/17.png)
カフェテリア&BAR PORTOBELLO(社員食堂)
『ノッティングヒルでは、「PORTOBELLO(ポートベロー)」と呼ばれるスペース(キッチン+カウンター)で毎日社員各々が手作りランチを楽しんでいます。また、週に1度は手作り料理を囲み、社長、社員が集まり、様々な話題についてディスカッションをしたり、勉強会などを行っています。 ※「PORTOBELLO(ポートベロー)」は英国ノッティングヒルのメインストリートである「PORTOBELLO ROAD」からネーミングしています。
![](img/portobello/portobello_022.png)
![](img/portobello/portobello_023.jpg)
![](img/portobello/portobello_028.png)
![](img/portobello/portobello_027.png)
![](img/portobello/portobello_013.jpg)
![](img/portobello/portobello_014.jpg)
![](img/portobello/portobello_016.png)
![](img/portobello/portobello_17.jpg)